スマホ決済
2019年08月20日
メルペイでしたっけ、
今、セブンイレブンとかで
7割還元キャンペーンをやっていますよね。
ペイペイもラインペイも
8割還元とかをやっていましたし、
楽天ペイも5%還元やってますし。
なので、今、ポイントをお得に貯めるなら
スマホ決済で支払うのがいいみたいです。
私は、スマホ決済の多くが
不正利用時の補償がないと聞いていたので
電子マネー利用を続けています。
singh22 at 14:38
2019年06月29日
楽天カードを楽天ペイへ設定して
楽天ペイの支払い分として楽天カードから引き落とされる分については
ポイントが5%還元で貯まるみたいですよね。
5%還元と言えば
100円で5ポイントが貯まるということですから、
5%オフで買い物ができるのと同じことなので
これはかなりお得かも。
スマホ決済は大々的に
ポイント還元キャンペーンをやっていて、
20%還元は当たり前、
70%還元とかもやっていますよね。
ただ、私は、スマホ決済にまだ腰が引けていて
使わないでいます。
大還元キャンペーンをやっているので
使えばお得なのは知っていますが、
どうも乗り切れないのです。
楽天ペイなら、
同じ楽天の楽天Edyを使い慣れているので
使ってみようかなと思えます。
singh22 at 14:21
2018年12月24日
ファミリーマートでd払いができるようになり、
d払いをするとdポイントが貯まります。
ということは、Tポイントカード提示をして、
d払いをすれば、dポイントとTポイントの両方を貯められるということ?
ちなみに、私はd払いと言う名称は聞いたことがありますが、
どういう支払い方法なのか知りませんでした。
なので、記事を読んでみたところ、
スマホ決済というか、QRコード決済みたいですね。
スマホ決済と言えば、
先日までソフトバンクのPayPayが
良い面でも悪い面でも話題になっていましたよね。
派手な還元キャンペーンで話題作りをするのは上手ですね。
ただ、私は、今のところスマホ決済をするつもりはなく、
d払いもPayPayも傍観者的に見ています。
ところで、ファミマは、
貯まるポイントをTポイントだけでなく、
dポイントと楽天ポイントも導入するみたいですよ。
singh22 at 16:30